先日の1500万DLでも貰った人が多いであろう、バサスロことランスロット(バーサーカー)ですが、最近のイベントでもここまで使っている星4はない、というほど活躍しています。ギル祭りで酷使しすぎたせいで、あっという間に絆が貯まってきています。過労死するんじゃなかろうか。
とはいえ、巷で言われているWスカディシステムと言えるほど完璧に使いこなせているわけではないのですが、育成が万全ではないマスターも多いと思うので、僕の使い方を簡単に紹介したいと思います。
ランスロット(バーサーカー)の特徴
うちのバサスロはこんな感じで、聖杯を入れて、レベル90、スキル4/8/10の宝具4です。バサスロの基本的な使い方としては、「多段ヒットの全体Q宝具で星を出して、次のターン自分で星を吸ってクリ殴りをする」という、頼光さんと同じような戦い方が基本戦術です。
ただ、頼光さんと違うのはQ宝具ということで、スカディと合わせることで宝具によるNPリチャージが可能になり、キャスターやライダー相手であれば、スキル使用と合わせて100%リチャージをすることもできる、という点が大きな強みです。いわゆるフレスカディとの併用による「スカスカシステム」と呼ばれる仕組みのことです。
しかも相手を選ばないバーサーカーということで非常に汎用性が高く、敵の数が3/3/3で構成されるステージであれば、バサスロで宝具3連発、とまではいかなくとも、1waveを何かしらの手段で一掃することができればあとはバサスロで2連発して終わり、という形が取れるわけです。敵が3体であれば、例えNP回収率の悪い狂・殺相手でもスキル3で50%以上のリチャージが可能というのは嬉しい。
あと特徴として、スカディバフ・デバフによる威力が底上げされていることで、バサスロ自身の宝具による、打つたびに付与される攻撃バフも相まって、下手な単体宝具よりもダメージを通せる点も強いです。うちのバサスロは宝具4ですが、上手くバフ・デバフを絡めてあげれば1体20万前後のダメージを叩き出し、大体のクエストにおいてバサスロでよくね?という状況が出来上がるわけです。
イベントで力を発揮
ただ、このバサスロとスカディシステムについては、もちろん宝物庫や種火周回でも使えるのですが、少々勿体ないというか過剰スペックかと思います。
上のキャプチャはうちの種火周回で使っている周回メンバーですが、正直こっちの方が宝具演出も短く、ジャストなダメージで倒していけるので個人的に気持ちいいですw
ではバサスロはどこで使うのか?
個人的に、バサスロが力を発揮するのはイベント周回のときだと思っています。
これは今のクリスマスイベントで使っている周回メンバーですが、こんな感じで報酬を増やす礼装を多く積むことができます。フレも合わせればなかなかのボーナスが獲得できますよね。
つまり、アタッカーがバサスロ+αしかいないので、その分サポーターの礼装枠が空き、編成自由度が増すわけです。このキャプチャだとバサスロもイベント礼装積んでますが、カード運にも左右されるものの、これで3ターン周回は可能です。
※このキャプチャでは宝具3ですが、2018年12月時点では宝具4になってます。
追記バサスロを使ったイベントの高速周回動画を作りました!三連発じゃないけど・・・弱小カルデアなんで許してね!
前提となるスキル構成・宝具レベル
しかしながら、バサスロつええー!となるのは、ある程度スキルの育成が終わってからになります。バサスロ本人については、スキル3のNP獲得量アップがキモとなるので、レベル10が前提。
スカディ様も、スキル1と3は10前提です。もしくは、スキル1がレベル6以上で、スキル3はやはりレベル10。あと、ダメージを底上げするためにスキル2もできる限り上げておきたいところなので、育成ハードルがかなり高いのが難点です。
また、宝具レベルもできれば2以上は欲しいです。というのも、バサスロの宝具は未強化であり、どうしても宝具レベル1だと火力不足が否めません。バサスロの宝具によるNPリチャージはあまり効率が良くない部類に入るため、できれば少しでもオーバーキルしておきたいことからも、宝具レベルは上げておきたいところです。
現在うちのバサスロは宝具レベル4ですが、だいぶ安定してきた感があります。少なくとも、ギル祭りはこれで十分でした。
礼装が乏しい場合はどうすればいいのか?
巷では凸カレスコが必須とか、2004年の断片はレベルマ前提とか言われますが、もちろんそんな環境があればいいに越したことはないものの、僕は凸カレはないです。でも全然なんとかなります。
上のキャプチャは2章の一時期狂ったように周回していた人もいたであろう、ゲッテルデメルング氷の城を試しに周回した編成のキャプチャです。これで3T周回は、一部カード運にもよりますが、大体いけます。
凸龍脈と凸虚数魔術ですが、虚数魔術は未凸のカレスコでもOK。要は開幕でアーラシュが宝具打てればいいです。
1W アーラシュの宝具で一掃。スカディ2名体制に。
2W バフとNP付与をバサスロにかけつつ、バサスロスキル3で宝具によるNPリチャージ(凸龍脈でも80%くらいは回収できました)
3W 残りのスカディのNP付与+礼装の攻撃バフでダメージを上げつつ、クリでとどめ
こんな感じで、そこそこ汎用性のある周回ができるのではと思います。まあ、それ以前にバサスロの宝具上げとスカディのスキル上げがハードル高いんだけどね。
敵にランサーが混じる場合は、スパさんを育成してオダチェンするのがいいんじゃないでしょうか。
なので、相棒にアーラシュを育成しておくとめちゃめちゃ便利です。今回のクリスマスもそうですし、ギル祭りでは一番死にまくったのはアーラシュです。ステラ乱れ打ち状態でした。
アーラシュを入れると良い理由は、言うまでもないですが実質2回オダチェンができることです。なので、アーラシュ交代→孔明でバフ→スカディへ交代みたいな動きができるので強い。
バサスロスキルについて
スキル3はレベルマックス前提なものの、スキル1と2もそこそこ上げておくと、何かと役に立ちます。特にスキル1は、バーサーカーなだけあって星が集まりにくく、中途半端なレベルだと星が分散してしまうので、余裕があれば上げておきましょう。まあ、宝具打ってる分には大体星が飽和するので、出番が少ないことには代わりはないですが。
スキル2も、2Wが敵2体とかっていうケースもよくあるため、少ない敵に対してジャラジャラ星を出すために上げておくと安心です。
まとめ
周回適正のある星5よりも圧倒的に使いやすいバサスロですが、そこに至るまでにはそれなりに育成を進める必要があります。
まあでも、今回みたいに星4配布等のイベントも続けていればあるので、しっかり先を見据えて育成しておくと、色々と捗るようになるでしょう。
コメント