noteの値上げ騒動に見る、僕が感じること

雑記

最近Twitterを眺めていると、僕がフォローしているmotoさんがこんなツイートを流していた。motoさん僕と同年代なのですが、マジで次元が違いすぎて震えますねw

それはさておき・・。

要は、一部のインフルエンサーと呼ばれる方々が、そのノウハウをnoteで高額で販売し、なおかつ売れ行きによって金額を釣り上げるという方法をとっているとのこと。

しかも、金額が結構えげつなく、どこまで実用的かわからない記事が1万とか2万とかするらしい。こういうのを見ていると、もはや昔の話ですが、グルーポンやポンパレがやっていたフラッシュマーケティングを思い出します。今もあるけど。

つまり、時間限定で今ならこの商品が○○%オフで買えます!ってアレ。胡散臭いサイトとかがやっているアレですね。タイムリミットが切れてもまたリセットで再始動するやつですw

で、その目に余る行為に対し、運営会社であるピースオブケイクも規約を変える事態になりました。

利用規約改定のお知らせ

これに対し、僕が思うことを書いてみたいと思います。



ノウハウに対し金を払うのは投資である

まず大前提として、ノウハウに対して金を払うというのは投資です。

本を買うこと、学習動画を買うこと、誰かから何かを有料で教えてもらうこと。これは将来の自分のリターンを期待しての投資ということです。

つまり、その買ったnoteの記事は、果たしてその金額以上のリターンを自分にもたらしてくれるのかということを考えなければいけません。

僕の最近の投資でいうと、このあたりの本ですかね。

これらの本は大体1,500円〜3,000円くらいですが、仕事において一生使っていけるノウハウを得ることができたので、金額以上のリターンは確実にあると考えています。

例えばこれで僕の仕事の成果が上がり、年収が100万とか上がったら投資対効率は極めて高い。ただもちろん、それを自分で腹落ちさせ、自分の業務に落としこみ、具体的な成果に繋げるためにはそれなりの苦労と時間を伴います。

使いこなせるかは自分次第。読んだだけでは意味がないわけです。

それに対し、上記のnoteの記事は金額以上の価値があるのか。例えば3万払った結果、得られる報酬は何なのかを具体的に考える必要があります。期間限定価格だからと言って買うのはダメ、絶対。

リターンがないのに高い金を払って情報を買うのは、それはもはや投資ではなくてただの浪費だからです。つまり、自分が気持ちよくなるためだけに買っているのです。そもそもその情報って何のために買うんだっけ?という原点に立ち返るべきかと。

そこで売ってる情報って、本当にその金額を払わなければ得られないもの?

今日たまたま見ていた動画ですがw

まこなり社長がこの動画の中でも言っていますが、今の世の中、必要な情報はだいたいその辺に転がっています。良い時代になったものです。

有料レベルの情報でも、無料でYoutubeで手に入れることができます。なぜか。それは、投稿者に対する報酬を僕らの代わりに企業がスポンサーとして払ってくれるからです。

ありがたい話です。マネタイズするかわからないユーザー相手に、企業はYoutuberにお金を払って広告動画を流しているわけです。だからYoutuberは一生懸命動画を作り、僕らは無料で質の高い情報を手に入れることができる。

また、仮に有料の情報だったとしても、格安で手に入れることができます。僕は今、プログラミングをUdemyで学んでいます。

これも、プロのエンジニアが作った動画をベネッセが審査し、質が担保されたものを格安で買えます。僕が学んでいるのは、Pythonの入門〜応用で28時間1500円の動画ですw

つまり、情報の価値自体はどんどん下がっています。大事なのは、その手に入れた情報を自分でどう調理するのかです。

そんなご時世に、1万とか2万とかで買う情報って、どれだけリターンがでかいんでしょうかね。ましてや、後になればなるほど価格が釣り上がるというのは、情報ビジネスという枠組みで考えると、おかしな話もします。

いつ買ったって、返ってくるリターンは変わらないわけですから。

つまり、noteで高額で情報を買おうとしている人は、まず立ち止まって、その情報って他でも手に入れることはできないの?と考え、行動してみることをおすすめします。

例えば動画の作り方なんて、Youtubeで腐るほど出てきます。そこで学んで、自分で実践し、どうしても行き詰まったらそのとき始めて、有料でアドバイスをもらってもいいかもしれません。おそらくそのときには、有料アドバイスの妥当な金額感も把握できるようになっていると思います。

今、自分ができることをせずに高額のnoteを買おうとするのは、ただの思考停止です。そもそもそのスタンスの時点で、まず成功することはできないと思います。

結局高額でnoteを売ろうとしている輩は、それがメインの収益源だからです。ノウハウを売れるだけの技術があるのであれば、そちらで儲けた方がいいじゃないですか。

それを何故高額で販売する必要があるのか。そこを考える必要があるように思います。



まとめ

昔は自分もこうしたインフルエンサーに随分影響を受けました。でも、この世の仕組みというか、何故彼らがそうした情報を発信するのかを理解すると、自然と耳を傾けなくなりました。

大事なのは自分がどう行動するか。ここに尽きます。

無駄な情報に振り回されずに、足元をしっかり固めていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました