日々MacbookAirを快適に使う方法を勉強しております。セキです。
M1MacbookAirを購入したときの記事はこちら。
今日は初めてSideCarを利用してみました。ワイヤレスのデュアルモニターに感動しております。
Sidecarとは?
SideCarとは、手持ちのiPadをMacbookAirにBluetoothで接続し、ワイヤレスでセカンドモニター化できる機能になります。
Apple製品を集めておくと享受できるメリットの一つですね・・。単純にMacのモニターの拡張できるので、作業効率が上がります。
早速使ってみました。
はい、自分の机が在宅でゴチャゴチャしているため、リビングでブログを執筆しております。
左ではsafari、右ではChromeを開いております。全く違和感なく、セカンドモニターとして活用できていて、遅延も当然ありません。
やり方はとても簡単。
画面上部のコントロールセンターから、ディスプレイのアイコンをクリックすると、接続先にiPadが出てくるはずです。
ロック解除したiPadをつけた状態であれば、個別のディスプレイとして使えばディスプレイの拡張として、内臓Retinaディスプレイをミラーリングであれば、PCのディスプレイと同じ映像を表示させることができます。
と、割と簡単に連携させることができました。
配置とかを変更したい場合は、システム環境設定のディスプレイから調整することが可能。
また、よく考えられているなと思うのが、SideCar接続時のiPadは基本的にタッチディスプレイが効かなくなるのですが、部分的にタッチで補助できるボタンを表示させることができます。
例えばChromeであれば、進む、戻る、URL入力枠の選択など。これでちょっとした作業が楽になったりするので、iPadの機能を活かしたナイス連携だなあと思います。
ちなみにそうした補助機能もいらない場合は、Sidecarの環境設定で消すことも可能です。シンプルにサブディスプレイとして使いたい場合は、画面が広くなるので、下のチェックボックスを外してしまうのもあり。
まとめ
以上、Sidecarを初めて使ってみたのですが、ワイヤレスのサブディスプレイは割と最高でした。しかも、自分のiPadAir4は10.9インチなので、画面サイズ的にも13.3インチのMacbookAirとそこまで違和感がなく、しっかりと広い画面で作業できて良いです。
携帯性が高いのも良いですね。今後しっかり使いこなしていきたいと思います。
コメント