ここ数ヶ月、プライベートで色々ありブログの更新ができていませんでしたが、その理由の一つに鳴潮(めいちょう)をプレイし始めたから、ということがあります。
5月にリリースされて以降、想定以上にハマってしまい、毎日楽しくプレイしています。
グラフィックの綺麗さ、スタイリッシュな戦闘アクション。高すぎないテンションが自分にほどよく、まだまだこれからの作品ですが、長く楽しめそうです。
あとホヨバ作品を意識してなのでしょうが、配布が多く、ガチャを回せる回数がホヨバ作品と比べて多いので、キャラ確保のハードルがやや低めなのも良いポイントです。
やっぱね、アークナイツとかNIKKEみたいにキャラ確保の確率を高めて楽しんでもらう方が、ユーザー体験としてもいいと思うんだよな、というのは余談です。
※秧秧が可愛い
プレイに支障をきたす、カクつき問題
さて、長く楽しんでいきたい!と書いたものの、実は数日前まで結構危うい状態が続いていました。
それは、グラフィックのカクつき問題です。このゲーム、リリースして間もないこともあってか、動作やプレイ環境が不安定であり、特にプレイする際にグラフィックが安定しない人が結構いるようです。
カクつきもそうですし、PC版以外はコントローラーが接続不可、というアクションゲームとしては割とどうなんだろう・・・という穴も抱えており、早く最適化が進行することを祈るばかりです。
僕の場合は、PC版でプレイできる端末がRogAllyしかないため、リリースされて以降、ずっとこいつの携帯モードでプレイしています。キャプチャではキーマウっぽく出てますが、普通にゲームパッドモードでプレイできています(できない人はコマンドセンターで「コントロールモード」を「ゲームパッド」にしてください)。
そいや、RogAllyは7月に新型が出るようですね。何気に現行機が期間限定で安くなっているので、高い新型を買うよりも、現行機を買うのも全然ありだと思っています。
つい先日まではそれなりに快適にプレイできていました。しかし、モニターに繋いだり、設定を色々といじっていたところ、急にカクつきがひどくなり、まともにプレイすることができなくなってしまいました。今州城とか入ると、一歩ごとに止まる、という有様。
一度不安定になると、設定を元に戻してもグラフィック設定を最低まで落としてもカクつきがひどく、訓練等の狭いマップであればカクつきはなくなるものの、オープンワールドのマップに出ると、マップの読み込みに非常に苦戦していそうな感じでした。
で、色々試した結果、現在は試行錯誤の上、かなり快適にプレイできる状態まで戻すことができました。
ただ、具体的に何が効いているのかがよくわかりません・・・。一応、備忘録やRogAllyの購入を検討しようとしている人、現在カクつきで困っている人のために、記録しておこうと思います。
あらかじめ書いておくと、僕はこのあたりのプロではないので、自己責任での対応をお願いします。ただ、もし設定してみて自分も軽くなった!という結果が出たら、参考にしたいのでぜひ教えてください。
以下、対策の軽い順からです。
画質設定を最低まで下げてみる
鳴潮のメニュー右下の歯車マークから、グラフィックの設定を開き、グラフィックプリセットをとにかく下げてみます。
特に影響が大きいのは、「最大フレームレート、影品質、アンチエイリアシング(AA)」あたりなので、これを下げてみて安定するかを見ます。
僕の場合は、不安定になってしまうと設定を変えてもあまり意味がなかったので、あまり効果なしでした。個人的にモッサリ画面が動く、程度であれば画質設定で解消する可能性があると思うのですが、完全にカクついてしまうと、もはや別の問題な気がします。
ゲームを再起動する
色々試す前に、まずはゲームを再起動して安定するかを確認します。
パッチデータを削除
鳴潮タイトル画面でログインした後、右のツールを選択し「パッチデータを削除」を行います。
これで軽くなることもあるらしいが、自分の時はあまり影響なかったです。
パッチデータを削除し、ダウンロードし直すだけなので、これまでのプレイデータが消える、とかはありません。
参考:【鳴潮】パッチデータを削除するメリット – ゲームウィズ
ゲームの一度アンインストールし、再度インストールしてみる
再度インストールし直すのもアリかと。プレイデータはクラウドにあるので、気軽に再インストールはできますね。
ここまでが、鳴潮のゲーム側でできること。続いて、RogAlly側の設定を試していきます。
Armoury Crate SEでGPUに割り当てるメモリを増やす
Armoury Crate SEを開き、上部の設定→オペレーティングモードを選択。
左のメニューから、GPU設定を開く。
ここで、4Gで設定されているメモリを8Gに割り当て直します。GPUに割り当てられているメモリを増やすことで、より重いゲームが快適に動く場合があるとのこと。
ROG Ally のよくある質問 (FAQ) ※ページ4/5あたりに書いてある
個人的に、これを設定したことで、これまでTurboモードでなんとか動いていた鳴潮が、パフォーマンスモードでもある程度動くようになったので、試してみる価値はあると思います。最初やった時に、お前、まだこんな力を残していたのか・・・!とちょっと感動したw
ただ、これである程度ヌルヌル動くようになった後、モニターに接続したりしていたら不安定になったので、他にも気にすることがあるのかもしれません。
ここからは、他に自分が確認したことです。
Armoury Crateを最新の状態にしておく
Armoury Crateのアップデートを完了させておき、最新の状態にしておきます。
Armoury Crateのコンテンツから、更新センターに入り、更新内容を確認。必要に応じてアップデートします。
AMD Softwareを最新の状態にしておく
RogAllyのデスクトップで右クリックすると出てくる、AMD Softwareも最新の状態にしておきます。
AMD Softwareの鳴潮に関する設定を確認しておく
自分の鳴潮は公式サイトからダウンロードしてプレイしていますが、AMD Softwareで起動できるようにしています。
AMD Softwareで鳴潮が表示されない場合は、ゲームのライブラリ画面(ゲーム一覧)から、一番右の点3つをクリックしてゲームを追加しておきます。
おそらく、動作が不安定になったのは、AMDの設定を色々といじったせいかもしれない、と今では思っています。
特にAFMFが今は無効になっていますが、これをオンにしていた影響で不安定になっていたのかもな・・と思っています。わかんないけど。
現在は上のキャプチャにある通りの設定で安定していますので、ここから動かすつもりはありません。
オペレーティングモードの手動設定を用意する
極端に不安定になっている場合はもはや別の問題かと思いますが、安定してからもオペレーティングモードは手動で設定しておいた方がバランスが良いように感じます。
Armoury Crateから、設定→オペレーティングモードで「手動」を設定することができます。
使用する電力量とファンの稼働を設定できますが、デフォルトだとサイレント、パフォーマンス、Turboがプリセットとして用意されています。
ただ、ちょっと帯に短し襷に長しな感じで中途半端なんですよね。
サイレント:パワーが低すぎてモッサリする
パフォーマンス:GPU設定をすればある程度安定するが、ややモッサリする場面がある
Turbo:一番パワフルだが、ファンうるさすぎ、端末の発熱やばすぎ
個人的には、23~25Wあたりが一番バランスが良いように感じています。
ファンの設定はこんな感じにしています。GPUは80度以下にした方が良いらしく、70度を超えたあたりでファンの稼働を高めるようにしています。ファンは2つあるので、同じように設定しました。
プレイ中も、コマンドセンターから手軽に出力を変えることができるようになりますので、必要に応じて調整します。
プレイ中のグラフィック設定
最後に、プレイ中の鳴潮のグラフィック設定を載せておきます。
ここまでの設定をすることで、プリセット「極低」でなくともフレームレート設定60が実現できており、平均的なFPSは54.4となっているので、かなり快適にできているかと思います。(プリセット「高」となっているのは無視してください。中身をカスタマイズしています)
設定はあまりいじらない
また、一度安定したら画質設定はあまりいじらないようにしています。
一度不安定になると戻すのが大変なので・・・。
このあたり、鳴潮側の問題が大きいかと思うので、早く最適化を進めて欲しいものです。
まとめ
以上、鳴潮をRogAllyでプレイするときの設定についてでした。
自分が色々と設定を試したうち、GPUメモリの割当てと、オペレーティングモード「手動」はやると結構プレイ体験が変わると思っています。
今のプレイ体験であれば、ほぼ問題なくプレイ継続が可能ですので、RogAllyがもっと普及するといいな、と思っております。
コメント