Webサービス 「amazon FLEX」で新たにお小遣い稼ぎができるようになるかも AmazonはPrime nowで注文された商品を届けてくれた人に、時給18ドル~25ドルを支給する、「amazon FLEX」というサービスを始めました。 Amazon Flex ただ、まだ対象のエリアは本拠地のあるシアトルのみ。今後は対... 2015.10.02 Webサービス
雑記 BMXでとびきり刺激的な自由を とっても危ないけど、男なら誰しもが憧れる時期があるであろうスポーツ、BMX。 何がいいかって、自転車でここまで自由に駆け回れたらきっと、さぞかし楽しいだろうな、と思うから。なかなか日本では浸透するのは難しいのかもしれないけど、こういった動画... 2015.10.01 雑記
ガジェット 「misfit」はpebbleで使えるお手軽ヘルスチェックアプリ pebbleには色々アプリがありますが、今のところ一番使っているのがこのアプリかもしれません。ヘルスチェックができる「misfit」です。 Misfit | Wearables, Activity Trackers, Fitness and... 2015.09.30 ガジェット
Webサービス dアニメストアで見れるおすすめアニメ3選 ドコモのiPhoneは解約した僕ですが、dアニメストアだけは独立して契約を続けています。dアニメストア、デバイスフリーなのが素晴らしいのですが、何よりchromecastに対応しているところがハラデイ。大体家に帰って、時間があるときはdアニ... 2015.09.29 Webサービス
SEO ブロガーを名乗る以上は、独自ドメインを持たなくちゃダメでしょ 僕は昔からブログを読み漁ることが好きで、特にブロガーと呼ばれる人たちの記事を中心に読みつつ、どうしたらよりウェブ上でうまく集客ができるようになるのだろう、とヒントを探していたりします。 昔に比べるとブログで収益を上げるためのノウハウが、ウェ... 2015.09.27 SEOネット集客
Apple コスパを考えたらiPhoneという選択肢はなくなる 実は私、去年結婚しまして、ステータスが独身から既婚者に変わったのですが、そこで大きく考え方が変わったのはお金の使い方、というところでした。もともと趣味がガジェットいじりだったので、自作PCを組み立ててみたり、iPhoneの様々な有料アプリを... 2015.09.26 AppleiPhone
ガジェット Pebble Steelが到着!こりゃ世界が変わるわ・・・ Pebble(ぺブル)というスマートウォッチは知る人ぞ知るガジェットだと思いますが、今回、僕にとっての初スマートウォッチ!ということで、「Pebble Steel」を購入してみました。 そもそもPebbleって? PebbleはもともとKi... 2015.09.26 ガジェット
ネット集客 無料のブログエディタ「Writer」が便利すぎる 僕は以前Macを使用しており、そのときは別のブログを運営していました。そのときは「Marsedit」というブログエディタを使って書いており、有料なだけにかなり使いやすかったのを覚えています。 今回、訳あってWindowsに戻し、ブログも新た... 2015.09.23 ネット集客ブログ
読書 0円で空き家をもらって東京脱出!(書評) 昔の記事でイケダハヤト氏が35年ローンを組んで新築を買うのはバカらしいという記事があったけれど、実の親が新居を買っている様子を見ていると、超長いローンを組んで、そこまで広くもない家を買うことにどれだけのメリットがあるのかと感じてしまう。身動... 2015.09.23 読書